TABLETS!: 2013   
Loading

2013年12月20日

auスマートパス・ビデオパス・うたパス・ブックパスを続々解約できるサイトが登場


au携帯契約時に無理やり付けられるコンテンツ達。
30日間無料!と言いながら油断していると、あっという間に課金されるシステムです。
退会方法も分かりづらく不愉快極まりないですが、コンテンツ4大四天王といわれる「auスマートパス」「ビデオパス」「うたパス」「ブックパス」を順々に退会できる便利なサイトが登場したので紹介します。

2013年12月19日

Nexus 7にAndroid4.4のCyanogenMod 11を導入する方法


Nexus 7にAndroid4.4がリリースしてからだいぶ日が経ちましたね。
そこで、カスロムの代表格であり使いやすいCyanogenMod 11 Nexus 7版の導入方法を解説したいと思います。

2013年12月16日

ワイヤレス充電ができるWLC-STN11を購入

サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ホワイト) WLC-STN11W

置くだけ充電「qi」対応の製品を充電できるスタンドWLC-STN11Wを購入してみました。



サンワサプライ製です。
このメーカーは安かろう悪かろうイメージしか無かったのですが、今回も安かったので購入してしまいました(´・ω ・`)



中身を取り出して見たところ。
思ったより高級感があります。銀色面が近未来的で良いです。
立てて使う仕様なので場所も取りません。



裏面も凝ってます。
普通こういうのは表だけ頑張って裏は残念なことが多いのですが、見えない所でも銀色のヘアライン加工があしらわれています。



ACアダプタの出力を見てみると1.0Aとあります。
一般的なコンセントUSB変換アダプタも1.0Aが多いので、充電速度は有線とあまり変わらないかもしれません。少なくとも体感的には急速充電よりも少し遅い程度です。



実際に充電してみました。
充電しているのはqi規格を採用しているパナソニックのQE-PL202です。
今は1つ新しくなってQE-PL203Xになってます。



qi商品を置くとオレンジ色のランプが点灯し、充電が開始されると緑色のランプに変わります。
LEDによくある「夜眩しい」ということも無く、程よく照らしてくれます。
他にもNexus 7 2013モデルも横向きで充電出来ました。



どうでも良いですが、下のゴムは引っ張ると外れます。
Amazonのレビューで指摘されていたので試したんですが(´・ω ・`)

Qi充電の良さは、楽なのはもちろん充電することに楽しさを覚えることです。
ぽんと置くだけで充電ランプが付く感覚は、一度使うとやめられません。

サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ブラック) WLC-STN11BK
サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ブラック) WLC-STN11BK

サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ホワイト) WLC-STN11W
サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ホワイト) WLC-STN11W

Panasonic モバイルバッテリー 5,800mAh 無接点充電(Qi)対応 USBモバイル電源 ホワイト QE-PL203X-W 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)モデル】
Panasonic モバイルバッテリー 5,800mAh 無接点充電(Qi)対応 USBモバイル電源 ホワイト QE-PL203X-W 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)モデル】

2013年7月23日

USB電源が付いてるOAタップは本当に使える?




iphoneやandroidをコンセントから充電しようとすると、電源⇔USB変換アダプタがどうしても必要になります。
なんだかスマートで無いので、試しにUSBの口が埋め込まれている電源タップを購入してみました。

いよいよ明日!Nexus 7の新型が発表されるか

2012年9月に発売されたグーグルのタブレット「Nexus 7」の新型が明日発表されそうです。
公式画像らしきものもリークしているので、信憑性はかなり高いです。

2013年6月30日

Splashシリーズのアプリをパソコンと接続する方法


iPhoneやAndroidでパソコンをリモート操作出来る事で有名なSplashシリーズ。
有名どころのアプリはこれくらいでしょうか。
Splashtop 2 - Remote Desktop
Splashtop 2 - Remote Desktop for iPhone & iPod
Gesture Touchpad for Win8

これらのアプリを動かすには、アプリをインストールすることはもちろんですがパソコンにも「Streamer」をインストールしなければなりません。

2013年6月1日

なんと!Apple整備済み製品はまだ円安の影響を受けていない!


Apple製品が大幅値上げして、一気にテンションが上がったり下がったりしました。
おかげでサボっていたブログも息を吹き返します。

なんと!
Apple整備済み製品はまだ円安の影響を受けていない!

大幅値上げされたiPodやiPad、店頭では定価販売されてるかも!?


05/31よりiPodやiPadが一斉に値上げされました。
以前の価格を知っていると購買意欲が急降下します。

ただ、Appleストアの値段が上がっても家電量販店の値段はまだ
上がっていないかもしれません。

APPLE製品、円安で一斉爆上げ始まる


1ドル=100円以上が当たり前になった時代、海外の製品はどんどん値上げされています。
Apple製品も例外では無く、6月よりiPodやiPadが爆上げされました。

2013年5月17日

結局新型Nexus 7はGoogle I/Oでは発表せず


ここ数年Google I/Oでは革新的な新端末を発表し続けてきたが、
今回はNexus 7を期待していた人々にとって少々残念な内容で終ってしまった。

新型Nexus 7は7月に発売されると多くのアナリストが宣言しているが、
Google I/Oで発表されないならばいつ発表されるか気になる所。
Android 4.3の開発が遅れているという噂もあるが、果たして
予定通りにNexus 7は発売されるのだろうか。

 

2013年5月14日

Gmailの無駄に多い10GBストレージが、他のサービスでも使えるように


Gmailに付加される10GBのストレージの使い方に困っている人に良いニュース。
なんとGmailとGoogleドライブとGoogle+のストレージをまとめて一つにするらしい。

2013年5月13日

Google I/Oまであと2日! 新型Nexus 7来るか

Googleの開発者向けイベントであるI/Oカンファレンスが後2日で開催される。
デベロッパーには色々な楽しみが有るだろうが、消費者の注目は何と言っても「新型Nexus 7」だ。
今一度「新型Nexus 7」のスペック情報をおさらいしよう。

2013年5月12日

iTunesの重複した曲をまとめて削除する方法


iTunesを使っていると、どうしても重複する曲が出てくる事がある。
そんな時、ちょっとした裏技で簡単に重複する曲を削除できる。
※iTunes 11には対応していません

【IMPRESSION 7】4300円で買える7インチAndroidタブレットは一体何者


少し前までは中華タブレットさえ10000円を切るものは珍しかった。
それなのに今ではAmazonで7インチ中華タブレットが、
当たり前のように4300円で売られているではないか。
どう作れば利益が出るのか、スペックから調査する。

2013年5月11日

高精細の次は3D!? アマゾンが3Dスマホを開発中か


スマートフォンの画面はここ数年で劇的に高精細化された。
これ以上の高精細化は無意味と言われている中、次なるステップに
Amazonが踏み込もうとしている。

2013年5月8日

多くのiPadユーザーは物理キーボードが無い事に不満を感じている?


マイクロソフト会長のビルゲイツ氏は、iPadユーザーの多くがタイピング
できないことに対して不満を抱いている、と考えている。
果たして本当にそうなのだろうか?

2013年5月4日

脱獄しても全てのLINEゲームがプレイ可能な「tsProtector」が凄い


脱獄した際のデメリットとしてよく挙げられるのが、
「起動出来ないゲームがある」という意見。
特にLINEのゲームアプリ「LINE バブル」「LINE POP」「ウィンドランナー」
「ドラゴンフライト」などは脱獄すると軒並み起動できなくなってしまう。

この問題を解決してくれるのがtsProtectorというCydiaアプリだ。

2013年5月3日

サバイバルクラフトのiOS版が登場・ランキングではマインクラフトを抜き堂々2位

サバイバルクラフトとは、スマホ版のマインクラフトには出来ない洞窟や
無限マップに対応した、いわば高性能Minecraft PEである。
今まではAndroidのみ提供されていたが、晴れてAppleの審査を通り
iTunesストアに登場した。

iTunes 11で元のファイルが見つからない曲を一括削除する

iTunesを使っているとたまに「元のファイルが見つかりません」というWindowが表示されることがある。これは元ファイルを削除したり移動した場合に発生するが、非常に煩わしい。そこで元のファイルが見つからない曲をまとめて削除する方法を、iTunes11を使って解説する。


まずは ファイル→新規→プレイリスト からプレイリストを作成する。
名前は何でも良いが、自分は「すべての音楽まとめ」とした。
メニューバーが無い人は一番左上のアイコンから「メニューバーを表示」を選択する。


先程作ったプレイリストに曲をすべて放り込む。
WindowはCtrl+Aですべての曲を選択し、ドラッグ・アンド・ドロップ。



ファイル→新規→スマートプレイリストを選択。



条件を{プレイリストが} {すべての音楽まとめ} {ではない}に設定する。
「すべての音楽まとめ」は先程のプレイリストだ。
条件を指定したらOKを選択、スマートプレイリストの名前も好きに決めて良い。


(スマートプレイリストの名前を「無い曲」にした)
さあ、今作り終わったスマートプレイリストを選択してみよう。
!が付いた曲がずらりと並ぶはずだ。
これらの曲が元ファイル不明の楽曲達であり、すべて削除してしまえば終了。

<img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rGlNz2%2BsL.jpg" alt="Apple iTunes Music プリペイドカード 3,000円 [MA782J/A]" /><br />Apple iTunes Music プリペイドカード 3,000円 [MA782J/A]

2013年4月28日

Evernoteの再インデックスは手動設定不可。寝て待つしかない

Evernoteの大きな特徴: 写真の文字を検索できる機能。
この機能を使うためには再インデックスが必要だが・・・

# 文字認識

現状Webブラウザ経由からの設定のみとなりますが、
過去のノートに対しても再インデックスすることで文字認識は可能になります。
Webブラウザで、[設定] → 左側メニューより [個人設定] → 右下の"文字認識に使用する言語"のプルダウンメニューで"Japanese + English"を選択し[アップデート]ボタンを押して個人設定をアップデートします。
サーバー側のスケジュールに沿って再インデックスが行われますので、
その後デスクトップクライアント及び他デバイスのクライアント側でも同期が行われ、データベースのアップデートが行われると日本語文字認識機能が実行されるようになります。
どの程度の時間が必要かは、サーバー側の負荷やデータベースサイズの大きさ等の要因で左右しますので一概には正確な時間をお答えしかねますのでご了承下さい。

またプレミアムユーザーの方々は、
・スタンダードユーザーより優先的に文字認識処理が行われる
・PDF内の文字認識機能が利用可能
といった特別機能をご利用頂けます。
[general 日本語] EvernoteサポートFAQ - 機能(検索・文字認識・通信など) - Evernote 日本語 - Evernote User Forum

Evernoteの画像内の文字認識機能は、文字認識がサポートされた以降のノートが対象になる。しかし、再インデックスという処理をかければ過去のノートも文字認識されるようだ。

ただし手動で再インデックスを掛ける事は出来ず、ただ待つこと以外に方法が無い(プレミアム会員はスタンダード会員より優先される)
画像内の文字が認識できないと感じた場合は再インデックスされていないのかもしれないが、一応文字認識がONになっているか確認してみよう。


Evernoteにログインして設定を開く



個人設定→「文字認識に使用する言語」 が「日本語+English」 になっているか確認
正しく設定されていたら、後は気長に待つしか無い。

自分の場合は、2週間程度で過去の200枚ほどの画像の文字が認識され始めた。

<img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31P1iMoWFsL.jpg" alt="MOLESKINE モレスキン Evernote スマートノートブック ルールド(横罫) / ラージ" /><br />MOLESKINE モレスキン Evernote スマートノートブック ルールド(横罫) / ラージ

2013年4月23日

TinyUmbrellaを使用してもSHSHが取得できない2つの理由


SHSHを取得することは脱獄ユーザーにとって必要不可欠だが、条件を満たさないと取得できない時もある。今回はSHSHを発行できない理由を考える。

2013年4月21日

iPhone 5を100円ケースと保護フィルムで守ってみたのでレビュー


iPhone 5を購入したが、良いケースが見つからない。
そこで、取り敢えず近所のSeria(100円ショップ)で傷防止のためにケースと保護フィルムを購入したが、思いの外良く出来ていた。


2013年4月20日

Appleの整備済み製品サイトでiPad min 16GBiが大量入荷中

iPad mini 16GBの整備済み製品が、昨日から売り切れない状態が続いている。
今までは入荷して1時間も経たずに売り切れてしまうほどの人気だった16GBだが、
Appleはそれを見越してか大量に整備品を投入している。

2013年4月18日

Google グラスの詳細が大公開・今までの情報まとめ


未来のデバイスとして馴染み深い「Google グラス」。
既に開発者には順次発送している最中で、仕様や箱の中身などが次々と判明している。いよいよ現実味を帯びてきたGoogleグラスを見ていこう。

2013年4月17日

カラフルな第5世代iPod touchが整備済み製品に登場


iPhone 5と同等のディスプレイを搭載したiPod touch(第5世代)が整備済み製品に追加された。2013年4月17日現在ではほぼ全ての色が残っている。

2013年4月14日

ホームボタン2回押し→1個ずつ削除を素早く終わらせる方法


iPhoneユーザーなら一度はやったことがあるだろう、ホームボタン2度押し→アイコン長押し→ポチポチ消去の術。
毎度面倒くさい作業だが、ある方法を使えば2倍の速さで片付けることが出来る。

2013年4月6日

遂にiPad miniも整備済み製品の仲間入り。値下げ幅はイマイチ


新品同様のApple認定整備品にiPad miniが追加された。
iPad miniをより安く購入できるチャンスだが、値下げ幅ははあまり良くない。

新型発表の兆し!?iPadシリーズがアメリカで大幅値引きセール中


ただいま米大手小売チェーンではiPadが大きく値下げされている。
これだけ値下げされると、どうしても新型が発表されるのではと勘ぐってしまう。

2013年4月2日

IEEE802.11ac(Draft)のDraftってどういう意味?

BUFFALO 11ac(Draft) 1300プラス450Mbps 無線LAN親機 WZR-1750DHP
2013年3月の電波法関連規則の改正によって、無線LANがパワーアップされつつある。
今でもIEEE802.11acの「Draft版」が発売されているが、ドラフト版とはどういったものなのだろうか。

2013年3月30日

Google KeepとEvernoteは比較してはいけないモノ


Googleが新しいサービスとして「Google Keep」をスタートさせた。
超簡単・超シンプルなGoogleらしい取り組みだが、だからこそEvernoteと比較するには
無理がある。

iPad整備済み製品に第4世代Retinaディスプレイモデル追加


iPad整備済み製品サイトにはお買い得なiPadが並んでいるが、遂にiPad Retinaディスプレイモデルも追加された。
2013年3月30日にはまだ残っているが、早い内に売り切れると思われる。

2013年3月29日

iOS 7の公式コンセプト動画が発表→Androidの丸パクリだった


iOS 7では今までにないアップデートを施すらしいが、
そのコンセプト動画が先日発表された。
ただし、見ての通りAndroidのマルチタスク機能をそのまま踏襲した形となっている。

Xiパケ・ホーダイ for ジュニアが酷い!毎日メール5通とネット20分だけで上限に


Xiパケ・ホーダイforジュニアが想像以上に酷い。
こんな仕様では子ども騙しもいい所だ。

2013年3月27日

スマートフォン for ジュニア SH-05Eにはジュニアの冠に相応しい機能満載


キッズケータイでありながらスマートフォンの外観をもつ「スマートフォン for
 ジュニア SH-05E」。
見た目は本当にスマートフォンそのものだが、中身はしっかりキッズケータイの
血を受け継いだガジェットであった。

2013年3月26日

Docomo×Evernoteプレミアムキャンペーンに応募できない時のもらい方


ドコモのスマートフォンを購入してEvernoteアプリケーションを起動し、キャンペーン登録
すると1年間のプレミアム会員になれるサービスを行なっている。
(2010年11月8日~2014年4月30日)
しかし、どうした訳かキャンペーン登録できないユーザーも少なからずいるようだ。
自分もその一人であったので解決方法を明記しておく。
※一つのEvernoteアカウントには1年で2回までしかキャンペーン登録出来ません

auからMNPすると1万ポイント貰えるかもしれない条件・方法とは


長い間噂になっているが、auから他社へ乗り換えようとすると引き止めポイントとして10000円分が貰える「裏」キャンペーン。
電話でMNPを申し出ると必ず貰えるわけではなく、何らかの条件があるようだ。
今回はその条件とやり方について考える。